――具体的にはどんな会話が描かれているのでしょうか?
山路 : 上手くいかない会話が多いですね。例えば『Touch me』だったら、「会いにきて」と言う会話なんです。でも呼び出しておいて話を聞かないとか。この曲はその次に収録されている『Hey,』とセットになっています。『Hey,』は呼ばれている側の人の歌で、「また連絡してきたけど、あいつ話聞かないやん」と思いながらも会いに行く、みたいな。上手く噛み合ってないけど、それがふたりの形なわけですよね。他にも、喋りすぎちゃう人がいたり、いつも我慢している人がブチ切れた話とか、いろんな会話を描いています。
――歌詞の元のなるエピソードは実体験からきているんですか? それとも想像ですか?
山路 : 半々ですね。歌詞は基本的に後付けなんです。適当に歌っているとハマりのいい単語があるので、そこから推測して想像を膨らませています。中には「また元彼から連絡来た」「放っておきや」みたいな歌もあって。自分はそんな経験ないけど、よく聞くので曲にするといったように、音から想像してます。
――何かメッセージ性があるというより、日常を切り取ったような歌詞ですね。
山路 : 「これを伝えよう」という感覚では歌ってないけれど、結局歌にすると全部メッセージになるじゃないですか。どんなメッセージを受け取るかは聞き手に任せています。
――楽曲作りはどんなところにこだわっていますか?
山路 : こだわらないことですね。
――こだわらないことがこだわり…!?
山路 : 僕は自分で曲を作っている感覚はないんです。世の中に曲があって、どういう曲なのか探りながら作っていると思っています。その中で「なんか違うな」と感じたときに、邪魔になっているものが、最初に自分でかっこいいと思ったギターのフレーズだったりするんですよね。でもこだわりを全部取っ払うとレベルが高まっていかない。曲の完成度を上げたり、音の良さを掘り下げるためにこだわるのであって、何か1つの考えを固めてしまうと面白くなくなってしまうんです。曲の完成度を高めるためにこだわることを意識しています。
――個人やバンドで「絶対こうする」というのは決めてないということですね。
山路 : その曲が最もかっこよくなる方法を、ひたすら追求しています。例えばギターがギャンギャン鳴るかっこいい曲を作ったとして、何か違うと思ったら、かっこいい曲が出来るのを待てばいいだけ。曲をかっこ良くするためにどうするかを考えるだけなんです。
――すごく柔軟な考えですね。
山路 : 「こういうフレーズを練習したいから曲を作る」だと、テクニックに寄ってつまらない曲になっちゃうから、そうならないように意識しています。
――曲作りをしているときに行き詰まることはないですか?
山路 : もちろんありますよ。曲に携わる人が増えるほどいろんな意見が出るので、「まとまるかな」と悩むときはありますね。でも曲はみんなで作るものなので、全員が納得できるようにしています。全員が同じ曲を聞いているので、伝え方は違うけど同じアドバイスをもらっていると思うようにしています。例えば「激しくした方がいい」「穏やかにした方がいい」「テクニックを入れた方がいい」と3つの意見があったら、全部が解決する糸口を探せばいいだけです。理屈っぽいので、ずっと考えて作業するのが好きなんですよね。
――本当に音楽が好きなことが伝わってきます。練習中のメンバーとはどんな雰囲気ですか?
山路 : メンバーと揉めることはほとんどないですね。曲作りは僕主体ですが、ライブの練習はメンバーから突っ込まれながら仕上げていきます。メンバー全員すごくセッションが好きなので、音を通じて「あいつこういうのが好きなんや」と感じることも多いです。
――言葉よりも音楽でコミュニケーションを取っているんですね。アルバムの注目してほしいポイントはありますか?
山路 : 本作はたくさん時間をいただいてゆっくり曲を作ることができたので、遊びを結構入れられたんですよね。よく聴くと変なことをしてたりします。
――遊び!? 例えばどんなことをしているんですか?
山路 : 1曲目の『At all』は、カップルの相方の機嫌が悪いけど、前の晩にすごくお酒を飲んだから記憶がない、という曲なので、飲み会で騒いでいる音を入れています。あとはギターをもっと柔らかい音にしたいから、柔らかいもので弾いてみようと思って、消しゴムで弾いたところもありますね。他の曲では声でベースの音を作ってみたり、足音をドラムの音にしてみたり、ちょっとした遊びが入ってます。
――すごい発想ですね……!
ライブはかっこいい曲を共有させてもらう場面
――アルバムリリースに伴ってワンマンライブも決定していますが、ライブの注目ポイントを教えてください。
山路 : 「ライブは熱いんですね」とよく言っていただくんですよね。そもそも力抜いて歌うことができなくて、熱くなってしまうんです。なのでどれくらいライブが熱くなるのかも注目してみていただけたらと(笑)。
――普段はどんな方がライブに来ることが多いですか?
山路 : 当初はおしゃれバンドが出たという扱いだったので、女子大生も多かったですね。でも僕たちが出てきたら汗ダクダクで演奏するから、どこがおしゃれやねんってなってて(笑)。最近は熱いライブであることも知ってもらえて、高校生から60歳くらいの方まで来ていただけているので嬉しいですね。
――幅広い年齢層に愛されていますね……! ワンマンライブへの意気込みをお願いします。
山路 : ライブではかっこいい曲をみなさんと共有させてもらう場面だと思っています。頑張って練習するので、ぜひ共有しに来てもらえればと思います!
――では最後にバンドとしての今後の展望を聞かせてください!
山路 : ライブも大きいところでやりたいし、海外にも行きたいです。でもいい曲をたくさんリリースして、できるだけ美味しいご飯を食べるのが一番ですね。
「Talking about a Talk」リリース・ワンマンライブ
・ONEMAN LIVE「Talking about a Talk」東京公演
11/25 (mon) @ 渋谷 WWW
19:00 open / 19:30 start
・ONEMAN LIVE「Talking about a Talk」大阪公演
12/3 (tue) @ 心斎橋 Pangea
19:00 open / 19:30 start
チケットの購入はこちらから!
SHARE
Written by