《独占インタビュー! これを見ればさらにワンクラが楽しくなること間違いなし。》
今までとは違った舞台でs**t kingzが魅せるエンターテイメント
–「Wonderful Clunker -素晴らしきポンコツ-」東京公演お疲れ様でした。残るは12月の地方公演を残すのみとなりましたが、舞台に上がった感想を聞かせてください。
shoji(以下 S) s**t kingzの公演はラフに見に来てもらって、笑って楽しんでもらえるような舞台を目指して作っているのですが、制作段階のときは、「本当に面白いのかな?」、「お客さんから反応くるかな?」とか色々な不安もありながら、試行錯誤しながら作っていました。実際にお客さんに見てもらったときに、笑顔で見てくれたり、笑い声が聞こえたりするのが嬉しかったですね。あとは、「ここってこんなに笑ってもらえるんだ」とか、そういうつもりで作っていたわけじゃないのになっていう意外な瞬間もあって舞台のおもしろさも感じました。お客さんの反応次第で、リハーサルから変わることがあったり、毎公演違う感じがするので、今回の舞台もすごく楽しいですね。
kazuki(以下 k) 前回の「WEEKDAY PLAYDAY」の公演から2年ぶりなので、久しぶりにこの感覚を味わったなって思いました。s**t kingzの舞台はお笑いライブやアーティストのライブを見ている感覚に近いと思っていて、厳しい目で舞台を見るというよりは、楽しみに見に来る感じなんです。なので、演じている方も自分達がノってたらお客さんもノってもらえるし、自分達が調子よければお客さんもいいリアクションが返ってくると感じているので、逆に油断できないなって思います。素直に反応が跳ね返ってくる感じがしますね。
NOPPO(以下 N) 今回は公演数が多いので、ブラッシュアップできる時間があります。今日はここが長かったから、次は短くしようとか、よりいい舞台にするための考える時間がありますね。なので、日々舞台が良くなっていると思います。アドリブのシーンもあるので、2日目は奇跡的におもしろかったとか、この日は微妙だったかなとかあるんです。なので、完成しきってないというか日々進化ですね。勉強になります。あと、s**t kingzの舞台は、見終わったあとに、「あのシーンどう思う?」とか難しい話で楽しんでもらうのではなく、「あの流れがバカっぽくて見ていて気持ちいい」とか、「ダンスが爽快でもう一回見たい!」とか、単純に「この曲がカッコいい!」とか、最初のインスピレーションが気持ちいい舞台だと思っています。今回の舞台でもそういうこちらの狙いがお客さんに伝わっていると思うし、これからももっと伝えていきたいと思うようになりました。
Oguri(以下 O) 今回の舞台もいつもどおりくだらないことをひたすら頭から終わりまでやっています(笑)。「すごく楽しかった!」とか、「ずっと笑っていた!」という感想を頂いて嬉しかったのですが、それ以外にも「面白かったけど泣けた」とか、「グっときた」とか、そういう感想をもらえることがありました。自分たちの中でも、どこかギュッとしめたいところはあって、ただずっと笑って楽しいっていうだけでなく、そこから一気にギャップでギュっと落としたりとか、また笑いのある面白いところに戻したりというところがちゃんとお客さんに効いてくれたんだなっていう手ごたえを感じましたね。そういうシーンになったときのお客さんの見方というか空気感もスっと変わるのがステージにいて感じられるので、その変化がおもしろいなと思っています。
–今までは自分達で舞台の脚本も作っていたと思うのですが、今回は「テルマエ・ロマエ」の作者であるヤマザキマリさんに脚本を書き下ろしてもらっています。いつもと違う状況になりますが、演じる上で心がけていたことはありますか?
S 今まで自分達で脚本を考えていたときもキャラクター自体はたくさん出てきたんですけど、今までよりも存在感の濃いキャラクターが色々と出てきた舞台になったと思います。1つ1つのキャラクターの特徴をしっかりと分けられるように意識しながら作っていきました。
N 圧倒的に話し合う時間が多くなりました。「とりあえずこの曲で作ろう!」とかではなく、ストーリーがあるので、全部音楽にのせてダンスというのは難しくて…。そこをどう見せようとか、ここはパントマイムっぽくみせようとか、ここはBGMを使ってシーンに合った雰囲気にして演技をしようとか考える時間が多かったです。
O 今まではこういう踊りをみせたいから、それに合わせたシーンを作ったり、ダンスですごいって思わせたら次は緩めてとか、展開もダンスを軸に考えていました。今回はストーリーがしっかりある分、ここはダンスだとちょっと伝わりづらくなるとか、ダンスを軸に考えるのではなく、ストーリーを軸に考えて、見ているお客さんがストレスを感じないように、スっとストーリーが入ってきて、かつダンスもスっと入ってきてというように、違和感なく見せるにはどうしたらいいかという話は多かったよね。
N 何回も提案がいったりきたりしたり、やっぱ最初のやつがいいよねってなったりしたよね(笑)。
O やっぱり、僕らが知っている情報とお客さんが持っている情報って違うじゃないですか。こういうものをみせたいけど、お客さんはその情報を何も知らないゼロの状態でみるから、そういう人が見たときに、ちゃんと設定が理解できるようにするにはどうしたらいいのか。でも説明しすぎると長くなっちゃうし、そのバランスをすごい気にしながら作りましたね。
三浦大知が歌い上げる話題の楽曲を含めたWonderful Clunkerオリジナル楽曲
–ストーリーあっての舞台制作だったということで、今度は音楽面の話を聞きたいのですが、今回、曲選びや音楽面でこだわった部分はありますか?
S 今回、オリジナルの曲が4曲あります。そこが今までの舞台と大きく違うところですね。今回はavexが楽曲制作に協力してくださり、s**t kingzのイメージに合うクリエイターやシンガーの方を選んで頂き、舞台のために楽曲を書き下ろしていただきました。1曲は三浦大知君にも歌ってもらえて、とても幸せです。本当に売っていたら買いたいと思うような素敵な楽曲たちに出会えたので、音楽的に大きい収穫でしたね。
–その中の曲にビッケブランカさんの曲がありますよね?
S はい!ビッケブランカさんは先日も公演を見に来てくださいました。すごく素敵な曲で染みるんですよ。
–今お話しした4曲は世に出ることはないのですか?
S どうなんだろう?!うちらでどうにかできる話でもないか…。関係各所と相談の上ということで(笑)。でも、本当に素敵な曲なのでたくさんの方に聞いてもらいたいですね!
公演後だからこそのぶっちゃけ話 メンバーも知らなかったハプニング
–公演中にアドリブがあるという話をしてきましたが、公演中ならではのエピソードやハプニングはありましたか?
O 舞台転換を自分達でやっている場所がいくつかあって、ここに置かなきゃいけないのに、ちょっとずれたまま置いちゃって、袖から見たらめっちゃ斜めに置いてあるとか(笑)。あと、ボーっとしていたら転換のタイミングを忘れていて、スタッフさんに「Oguriさーん!」って呼ばれたこともありましたね。
S 知らないとこでそんなことになっていたんだ(笑)。
O 1個忘れて、次気をつけようと思って無事にできると、その安心感で違うこと忘れちゃったりするんですよね・・・・ハイ(笑)。
S やめて~(笑)。怖いわ!
O 気をつけます!!でも、あらためて舞台スタッフさんって、キッカケとか配置とか完璧なので、すごいなって思いました!
S 俺も暗転中に板付きでスタンバイするところがあったんですけど、初日の最初の公演で、目の前に置いてある小道具が見えず、暗転中に1人で転びました(笑)。翌日にはちゃんと蓄光(暗闇で光る性質のもの)のテープがついていて、スタッフさんありがとうって思いました!
next page-
《地方公演に10周年 これからのs**t kingzの活動》
SHARE
Written by