こぶしファクトリー
ハロプロ研修生内ユニットとして結成され、Berryz工房のスピリッツを引き継ぐこぶしファクトリー。メンバーは
広瀬彩海、野村みな美、小川麗奈(休業中)、浜浦彩乃、田口夏実、和田桜子、井上玲音
の7名。「第57回日本レコード大賞」で”最優秀新人賞”獲得、2枚目のシングル『桜ナイトフィーバー / チョット愚直に!猪突猛進 / 押忍!こぶし魂』が、オリコンウィークリー1位を獲得し、歴代ハロプロデビュー最速オリコン1位獲得という記録を樹立するなど、華々しいメジャデビューを飾りました。現在は初主演映画「JKニンジャガールズ」が公開中。楽曲はロックや気合が入ったライブで盛り上がる曲が多く、コミカル路線の楽曲も得意としています。曲調柄「がなり歌唱」で歌うことが多く、かわいい顔からは想像がつかないパワフルな歌声で会場を盛り上げるグループです。
出典:YouTube
今後のこぶしファクトリーの注目ポイント
順調に見えるこぶしファクトリーですが、最近は試練が続いています。メンバー最年長の藤井梨央が脱退し、天然キャラの小川麗奈が体調不良で休業中のため、いまだフルメンバーでパフォーマンスが出来ていない状態です。
こぶしファクトリーがスピリッツを引き継ぐBerryz工房も8人グループで、活動初期に石村舞波が卒業したため7人で活動してきました。Berryz工房は7人になったピンチをチャンスに変えて、ハロプロNo.1の個性派グループと呼ばれるようになったので、こぶしファクトリーも7人で結束して、新しいこぶしファクトリーを見せてくれるでしょう。
ただ、Berryz工房は7人になったときに、メインボーカルやセンターポジションに変更が出たので、こぶしファクトリーも今までとは違った歌割やポジション変更が起きるかもしれません。次の一手が1番気になるグループです。
出典:YouTube
公式サイト:http://www.helloproject.com/kobushifactory/
公式ブログ:http://ameblo.jp/kobushi-factory/
つばきファクトリー
こぶしファクトリーと同じく、Berryz工房のスピリッツを引き継ぐハロプロ研修生内グループとして結成されたつばきファクトリー。メンバーは
山岸理子、小片リサ、新沼希空、谷本安美、岸本ゆめの、浅倉樹々、小野瑞歩、小野田紗栞、秋山眞緒
の9人。2017年の2月にメジャーデビューしたばかりで、ハロプロで1番フレッシュなグループです。こぶしファクトリーに比べて、活動期間の浅いハロプロ研修生が多かったため、中々最初は目立つことが出来ず、長い下積み経験を積みます。インディーズシングル『独り占め』当たりからファンの評価が高くなり、追加メンバーの小野瑞歩、小野田紗栞、秋山眞緒の3人が加入したことで一気に上昇気流に乗ることに成功。メジャーデビューシングル『初恋サンライズ/Just Try!/うるわしのカメリア』がオリコン3位と大健闘。2ndシングル『就活センセーション/笑って/ハナモヨウ』ではつばきファクトリーの新たな一面と各メンバーの役割も明確になってきてファンも急増中。ハロプロだけでなく2017年注目のアイドルグループです。
出典:YouTube
今後のつばきファクトリーの注目ポイント
今のハロプロで1番おもしろいグループだと思います。元気がない、優等生過ぎるなど、色々デビュー前に心配されていただけに、メジャーデビュー後の快進撃はギャップも手伝って目を見張る部分があります。
露出する度にメンバーの新しい個性の発見やパフォーマンス力の向上が目に見えて分かるので、応援しがいありますし、パフォーマンス力も何気に高いです。王道アイドルソングや大人っぽい曲が多かったのですが、『就活センセーション』でコミカル路線も出来ることを提示。声質にも恵まれたメンバーが多いので、ボーカルも聴きごたえがあります。
こぶしファクトリーと比べられることが多いつばきファクトリー。今後の目標はこぶしファクトリーが獲得した「日本レコード大賞”最優秀新人賞”」と「オリコン1位」。そして、単独ライブツアーの開催です。一緒にアイドルのステップアップを楽しみたいならつばきファクトリーがおすすめ。
出典:YouTube
公式サイト:http://www.helloproject.com/tsubakifactory/
公式ブログ:http://ameblo.jp/tsubaki-factory/
ハロプロの全グループを紹介しました。この記事を読んでいただければ、現状のハロプログループのことを覚えてもらえるかと思います。
ハロプロの良いところは、アーティストとアイドルの中間をとる難しすぎない高度なパフォーマンス、メンバーの成長、楽曲の良さ、グループごとのヒストリーなどたくさんあります。最近はそこにハロプロ研修生の昇格ストーリーも加わって、よりインディーズからメジャーまで楽しめる音楽アイドルプロジェクトになりました。動画を漁るだけでも1日過ごせるぐらいコンテンツも豊富ですし、現場で見るライブパフォーマンスは画面で見るより圧巻で、レベルの高さを痛感します。
来年で誕生20周年を迎えるハロプロ! ぜひ、この機会にハロプロの魅力にハマってみてください。
SHARE
Written by